サルも木からブログ

おもしろき、こともなき世を、おもしろく。

シアトルのamazon goに行ってみた。けれど中に入れなかった。

スポンサーリンク

先日シアトルのamazon goに行ってきました。

シアトルとは?

アメリカ西海岸の都市、ワシントン州の「シアトル」はマイクロソフトボーイング社、アマゾンやスターバックスなど、世界有数の本社が多くある街です。任天堂アメリカ本社もここシアトルにあります。

 

 

amazonの本社前↓

f:id:Jalapeno31:20200304074142j:plain

 

amazon goとは?

amazon本社の横にamazon goというコンビニのようなお店があります。

何と、商品を手に取ってレジを通さずに勝手に外に出ても良いお店なのです。

持ち出した商品は、スマホで自動で金額を計算し、登録済みのクレジットカートなどから決済されます。

 

 

たまにレジが混んでて、待つのが面倒くさいってことありますよね、その煩わしさがない画期的なシステムを導入したお店なのです。今後日本でも導入されることは間違いないでしょう。

 

amazon go前↓

f:id:Jalapeno31:20200304074154j:plain

 

amazon goに行ってみた。けれど中に入れなかった。

そんなamazon goに行ってみました。

けれど中に入れなかったのです。

 

アプリをダウンロードする必要がありましたが、ぼくのケータイが海外でオフライン状態だったからです。ポケットwi-fiをレンタルするか、海外のケータイを一時的に契約すれば良かったなと思いました。

 

アプリが必要らしい↓

f:id:Jalapeno31:20200304074206j:plain

 

アプリがないとゲートがあって中に入れない↓

f:id:Jalapeno31:20200304074101j:plain

 

負け犬の遠吠え

その日は、中に入れずトボトボと歩いてホテルに帰りました。

けれどamazon goはシステムが革新的なだけで、中に置いてある商品は普通のコンビニのような感じでした。だから別に中に絶対入る必要はないのかなと思います。

 

商品はパンとかジュースを置いている感じ↓

f:id:Jalapeno31:20200304074112j:plain

 

 

 

まとめ

今話題のamazon goですが、中に入りたい場合は、スマホがネットを使える状態にしておきましょう。扱っている商品は至って普通な感じなので、ここに絶対行かなきゃという感じよりも、amazon本社見学ツアーとかに参加した後、ちょろっと覗く感じで良いのかなと思います。

 

今回は以上です。

ではまた次回!